「目隠しレストラン」、目隠しで脳の疲れを取り、さらに活性化までしてしまう・・脳を鍛える方法
タモリさん、高島彩さん、脳科学者の茂木先生が出ている
TV番組「エチカの鏡」で「目隠しレストラン」を紹介して
いました。
客は入口で目隠しをされ、店員にエスコートされ着席、食事
の間はずっと目隠しをするのです。
この「目隠しレストラン」を体験した人達は、生き生きとし
た表情で目を輝かせて、脳活性したような感じでした。
脳は寝ている時でも働いています。24時間365日活動している
というわけです。
もし休んでしまったら、心臓も止まってしまいますからネ。
(*^_^*)
脳が疲労するのは、同じ部位を連続して長時間使うことで
起きます。
つまり、限られた感覚に長時間負荷をかけると脳が疲労
するということです。
ですからできるだけ全脳を使って仕事、作業、学習する
ことが脳を疲労させないコツです。
日本人のオフィスワーカーのほとんどはパソコンを使って
仕事をするので、視覚神経を酷使しています。
目からくる情報をシャットアウトする「目隠しレストラン」
はすばらしいアイデアですネ。
視覚情報を強制的にシャットアウトして味覚、臭覚に意識
を集中させる。
「目隠しレストラン」なら自宅でいくらでもできます
ので、わざわざ行く必要はないでしょうけどネ・・。
休み時間にコーヒーブレークする人が多いと思いますが、
この時も、雑誌など読まないで、目を瞑ってコーヒーの
味に集中することで、脳をリフレッシュさせることが
できます。
また、ここでも「脳はマンネリを嫌う」という原則が働
きます。
仕事でも、勉強でも作業でも人間関係でもどんどん新し
い方法を試してみましょう!!
これで、常に脳がリフレッシュされ、エネルギッシュな
人になれますヨ(*^_^*)
生き方・リラクゼーション・ブック売上ランキング