私たち人間は、食べなくても数週間生きていけますが、酸素
が無いと数分で脳が死んでしまいます。
酸素のほとんどは脳が消費するのです。
酸素不足ですと、あなたの体の司令塔の脳が働かなくなって
しまいます。
酸素は肺でヘモグロビンと結合し、血液に溶け全身に運ばれ
ます。
十分な酸素が血管に運ばれますと、血管拡張(ヘモグロビンの
働き)し、毛細血管の隅々まで血行が良くなります。
血行が改善すると、新陳代謝が良くなり、通風、神経痛、
肩こり、冷え性、あかぎれ、肌荒れ、シミ、ソバカス、しわな
どの症状が緩和されます。
エネルギーを出すためには脂肪や糖質を燃焼させる必要があり
ます。そのためには酸素が必要です。
また、余分な脂肪を燃焼させるには有酸素運動が適しているの
はこのためです。したがって、十分な酸素はダイエットにも効
果があります。
フルマラソンにハマっている、グラビアアイドルの安田美沙子
さんはトレーニングの疲れを早く取るために、自宅用の
酸素カプセル(値段が高い!!)を購入し、使用していますが、効果は
抜群で、疲れはすぐ取れるし、筋肉痛にならないし、お肌にも
ツヤツヤし、プルプルしてきたと告白しています。
体に良いと言っても、何事も「過ぎたるは及ばざるが如し」で、
スクーバダイビングや潜水などで使用するガスの酸素分圧が2気
圧程度を超えると、酸素中毒になってしまいます。
現代人特に都会に住む人達は、緑が少なく、人が多く、排気ガス
も多いので、慢性的な酸素不足状態です。そのためが酸素バーや
携帯酸素ボンベが流行りました(*^_^*)
ラッシュアワー時の満員電車はいかにも酸素少なさそうですよネ
(*^_^*)道理で国分太一さん、高田純次さんの朝専用のコーヒ
ー「モーニングショット」が大ヒットした理由がわかりますネ。
低酸素状態が続くと、脳は防御システムが働き低燃費モードに
移行します。(途中、アクビなどで挽回しようとしますが・・)
すると、頭にモヤがかかったように朦朧として思考ができなく
なってしまうのです。
さて、酸素不足で頭が鈍くなっているのに、コーヒ飲んだと
しても脳内酸素が増えるわけではありませんので、根本的な
解決にはなりません。気休めです
そんな無駄遣いをしなくても、ただでいい方法があります。
「呼吸」です。
それも「パワーブレス」とか似たような呼吸で「火の呼吸」
とか言われている呼吸法です。
400戦無敗の男ヒクソン・グレーシーの呼吸法に似ています
が彼の呼吸法よりも簡単です。
息を吐いて腹をへこまし、息を吸って腹を膨らませる「腹式
呼吸」を速く行えばいいのです。
ヒクソン・グレーシーの場合は一秒間に3回程度というスピード
ですが、ここまで速くする必要はありません。
約2秒で吐いて2秒で吸う方法で、1分間で十分です。ただし、
十分腹筋に力を入れてへこましたり、膨らまして下さい。
(体調や体力に個人差がありますのでスピードは自分で調整
してください)
そして、」最後に一杯吸ったあと、呼吸を止め20秒間
止めて一気に吐いて終了。
体にエネルギーが湧いてくる感じを十分に感じて下さい。
これで、コーヒー代節約できますネ。酸素バー行く必要も
ありませんヨ(*^_^*)